〜考える力を育てる「どんぐり倶楽部」のホームページ〜
  
※「どんぐり倶楽部」は公共の図書館と同様に入館・閲覧は自由ですが利用は許可制です。
     ※テキストや記録は
利用者登録(無料)をしてからご利用下さい。※許可制の理由      

総索引】【分数が分からない理由】【よく分かる分数での割算の意味


●割り算(特に分数での割算)の教え方についての質問が多いので説明します。
※小学生には「〜につき」「〜に対して」「〜当たり」「〜に対応する」などは難しい言葉ですが何度も説明して言葉の理解をさせること。

●割り算って「等しく分けたときの1かたまりの数?」
→じゃあ「3/2(2分の3)÷1/5(5分の1)」はどうなるの?

※納得できない説明を聞き、納得できないままに「分数の割算は割る数の逆数を掛ければいい」
 と教わって割算の意味も知らずに計算だけはできるようになってしまう。
 これでは応用力は育ちません。

●正しい割算の教え方
※割り算を教えるときには使われている記号の意味を教えながら進みます。

●記号(÷)の意味
 A÷B→A:B→A/B→つまり「Bを基準にしたときに対応する値をAとする」という記号です。

●割り算
「割り算をする」とは「A割るB」=<A÷B>において基準(B)を1にしたとき(置き換えた時)に
 対応するAを求めるということです。

◆10÷2→10:2→(※基準を1→×1/2)→10×1/2:2×1/2→5:1→答は5
※<2に対して10>ならば<1に対して幾つ?>→基準2を1にするには×1/2

◆ 2÷6→2:6→(※基準を1→×1/6)→2×1/6:6×1/6→1/3:1→答は1/3
※<6に対して2>ならば<1に対して幾つ?>→基準6を1にするには×1/6

◆1/2÷2/5→1/2:2/5 →(※基準を1→×5/2)→1/2×5/2:2/5×5/2 →5/4:1→答は 5/4
※<2/5に対して1/2>ならば<1に対して幾つ?>→基準2/5を1にするには×5/2

◆7/3÷6/11→7/3:6/11→(※基準を1→×11/6)→7/3×11/6:6/11×11/6→77/18:1→答は77/18
※<6/11に対して7/3>ならば<1に対して幾つ?>→基準6/11を1にするには×11/6

●以上のように教えると全て迷うことなく計算できるようになります。



●捕足「×と÷は反対の意味を表している数学語です」
◆A×B→1に対する値がAのとき、Bに対する値を表している
◆A÷B→ Bに対する値がAのとき、1に対する値を表している


     ┌×の前のコレは単位量
<掛算>→■×A→単位量(1に対する量)■を使って、Aに対する量を求めるということ
 ↑
逆の意味
 ↓
<割算>→■÷A→Aに対する量■を使って、単位量(1)に対する量を求めるということ
     └÷の前のコレはAに対する量


●単位量を1人でもらえる量と言うと次のようになる

          ┌──→前に1人でもらえる量が書いてあるので、3人でもらえる量を求めなさい
┌────────┐│  ┌────────┐ 
1人でもらえる量│×3=│3人でもらえる量│
└────────┘   └────────┘
例:15×3=45(1人でもらえる量が15なので、3人でもらえる量は15×3=45)


          ┌──→前に3人でもらえる量が書いてあるので、1人でもらえる量を求めなさい
┌────────┐│  ┌────────┐ 
3人でもらえる量│÷3=│1人でもらえる量│
└────────┘   └────────┘
例:15÷3=5(3人でもらえる量が15なので、1人でもらえる量は15/3=5)


            ┌──→前に1/3人でもらえる量が書いてあるので、1人でもらえる量を求めなさい
┌──────────┐│    ┌────────┐ 
1/3人でもらえる量│÷1/3=│1人でもらえる量│
└──────────┘     └────────┘
例:15÷1/3=15×3=45(1/3人でもらえる量が15なので、1人でもらえる量は15×3=45)


          ┌──→前に5人でもらえる量が書いてあるので、1人でもらえる量を求めなさい
┌────────┐│  ┌────────┐ 
5人でもらえる量│÷=│1人でもらえる量│
└────────┘   └────────┘

例:2/3÷5=2/3×1/5=2/15
 (5人でもらえる量が2/3なので、1人でもらえる量は2/3×1/5=2/15)


            ┌──→前に1/6人でもらえる量が書いてあるので、1人でもらえる量を求めなさい
┌──────────┐│    ┌────────┐ 
1/6人でもらえる量│÷1/6=│1人でもらえる量│
└──────────┘     └────────┘
例:2/3÷1/6=2/3×6=12/3=4
 (1/6人でもらえる量が2/3なので、1人でもらえる量は2/3×6=12/3=4)


お宝算:基本形
→語呂合わせ「割り算・簡単:おタカラ、ニンズウ、ワケマエ、アマリ」とリズム良く音を覚えます。
●すると例えば<57÷6>の場合
「おタカラ、ニンズウ、ワケマエ、アマリ」
   57 ÷  6 =  9  ...3

○プリント用PDFファイルのDL(ダウンロード)はコチラ<
57÷6=9...3

○プリント用PDFファイルのDL(ダウンロード)はコチラ<
54÷6=9