健全な子育てと教育のヒント❏どんぐり倶楽部の雑記帳

Good Education with Smart Learning by DONGURI-CLUB

    • Edit
    • Delete
    • Tags
    • Autopost

    ■これが、普通です(文責:どんぐり倶楽部)

    Icon_ya

    「?」状態でも、楽しそうに絵を描いて、ずっと考え続ける。

    そして、

    「分かった〜〜〜〜〜!」

    そんな声が、教室のアチコチから聞こえる。

    理想ではなく、目の前で起こっている日常的などんぐり倶楽部の教室の様子です。

    「当初は、一目で式が浮かばない問題だと泣いたり怒ったりしていたのが嘘のようです」

    と、言われます。

    ●私の「どんぐりポケット」だけではありません。家庭でも、他の教室でも。

    これが、普通です。

    ■どんぐり倶楽部協力教室 やまぼうしブログ
    http://ameblo.jp/sociale/entry-11471049885.html
    <参考ページ>
    http://reonreon.com/road_to_rome.html

    <参考HP>
    http://www.newleaf.jp/mkc/academy.html

    *考えない学習をしてきた強度によりますが「破り捨てる」「喚き散らす」子もいます。
    そんな子供でも、どんぐりを使いながら家庭が変われば変わります。

    <追記:今、1年ぶりにメールが来たので>

     

    日時:2012年4月10日 20:38:28 JST

    先日はありがとうございました!!オアシス交流会の二部でお世話になりましたサッカー少年●●と母です。

    (中略)

    こちら、小さなコミュニティで励ましながら頑張っていきます。また、是非お会いしたいと思います。

     

    <1年後>

     

    日時:2013年2月19日 9:42:16 JST

    春のオアシスの勉強会に二年連続受講しました、●●と申します。

    代々木でもサッカーしていました。

    (中略)

    お勉強は漢字は学校でやるだけで頭に入ってしまうのと、なぞぺー的なものをやったりしつつ、とにかく算数は大好きです。あ、一番はサッカーですが。学校の先生も、何なんですかね?塾に行ってて先取りしてると分かるんです、でも●●くんは、自分で発見して理解して目を輝かせて発言する、思いもよらないやり方を見せる。今までの生徒でダントツの一等賞です、得に算数。と言われます。

    ---------------------

    *どんぐりっ子は、みんなそうですけどね。

    ※日本ブログ村に参加してみました。
このブログが参考になりましたら、お手数ですが、下記をクリックお願いします。

    http://education.blogmura.com/

    【どんぐり倶楽部の公式サイト】
    http://reonreon.com/

    ※「頭の健康診断」年長〜小6向け(中学生も可)。
    http://reonreon.com/shindan-new.html

    *YouTubeの音声が出ない場合は「設定:ギアマーク」で240pを指定して下さい。

    • 18 February 2013
    • Views
    • Permalink
    • Tweet
  • どんぐり 倶楽部's Space

    DONGURI-CLUB since 1985.
    1985年に、どんぐり倶楽部を設立。

    DONGURI-CLUB has offered many hints about good education to grow up smart persons.
    健全な教育のヒントを提供しています。
    donguriclub@reonreon.com

  • About どんぐり 倶楽部

    DONGURI-CLUB since 1985.
    1985年に、どんぐり倶楽部を設立。

    DONGURI-CLUB has offered many hints about good education to grow up smart persons.
    健全な教育のヒントを提供しています。
    donguriclub@reonreon.com

  • Subscribe via RSS

    Archive

    2013 (110)
    February (8)
    January (50)
    January (52)
    2012 (26)
    December (26)
  • Follow Me

      TwitterFacebookYoutubeBloggerBlogger

Theme created for Posterous by Obox